国内外のホテル・航空券がお得です
⇒Agodaで検索・予約する
京都の紅葉スポット3回目は、王道の南禅寺。
山門や水路閣だけでなく、塔頭まで見所たっぷり!まとめてご紹介します。
南禅寺 Nanzen-ji Temple
水路閣 Watergate
天授庵(塔頭) Tenjuan
天授庵ライトアップ Tenjuan Lightup
南禅院(塔頭) Nanzenin
大寧軒(塔頭) Daineiken
南禅寺 Nanzen-ji Temple
臨済宗南禅寺派の大本山。
京都の紅葉といえば1,2番に思い浮かぶ場所です。
文化財に溢れた境内が鮮やかな紅葉に彩られる風景は、日本が誇る絶景ですね。
堂々とした三門
na
周りも美しい紅葉だらけ。ただただ圧巻です。
南禅寺の三門は、下から見るだけでなく上がることも出来ます。
石川五右衛門が歌舞伎「楼門五三桐(さんもんごさんのきり)」で、南禅寺三門からの満開の桜を眺めて「絶景かな、絶景かな」と言いました。
桜ではなく紅葉ですが、絶景ですので一度は登るのがおすすめです。
ただしご注意があります!三門の上からは紅葉時期は写真禁止となってしまいました。
はっきりと時期が決められているわけではなく、状況に応じて入口の所に表示されています。
訪問時の方針に従うようにしてください。(下の写真は禁止されるまでの年に撮ったものです)。
**************
南禅寺
例年の見頃:11月中旬~12月上旬
京都市左京区南禅寺福地町86
Tel: 075-771-0365
**************
水路閣 Watergate
こちらもお馴染み、琵琶湖から京都市内に向けて引かれた疏水の水路橋です。
レトロな雰囲気のレンガの建築に紅葉はここならではの景色です。
トンネルの下も幻想的な人気スポットです。
天授庵(塔頭) Tenjuan
TVなどでも紹介されて、すっかり人気になりました。
枯山水と池泉回遊式の二つの庭園を、繊細な紅葉が彩ります。
南禅寺の中でも見頃が早めに始まります。
上から見た天授庵
ひし形の畳石と苔の模様も印象的な枯山水庭園。
池泉回遊式庭園は美しいリフレクションも楽しめます。
お部屋の中は、日中の拝観では入れないようになっています。
**************
天授庵
例年の見頃:11月中旬~下旬
京都市左京区南禅寺福地町86-8
Tel: 075-771-0744
**************
天授庵ライトアップ Tenjuan Lightup
天授庵は例年ライトアップも行われます。
お昼間とは違った美しさに息を吞みます。
人気があり行列になります。待ち時間を少なくするには閉場前がおすすめです(例年21:00閉場、20:45最終受付)。
※2020年は中止とのことです。今年は写真で楽しんで来年以降のお出かけの参考にしてください。
お昼間は上がることが出来ないお部屋からの庭園の眺めが圧巻です。
南禅院(塔頭) Nanzenin
亀山天皇の離宮の遺跡で、また南禅寺発祥の地でもあります。
鎌倉時代末の代表的な池泉回遊式庭園で、亀山法皇の作庭ともいわれています。
京都の三名勝史跡庭園の一つ。
他とはまた違う趣、静寂でしなやかな美しさの紅葉です。
大寧軒(塔頭) Daineiken
明治時代の茶人、薮内紹智によって作られた池泉回遊式庭園です。
常時でなく時折特別公開されるのですが、公開されればチャンスです。
素晴らしい庭園を混みあわずゆっくりと見学できる穴場です。
地下鉄蹴上駅から南禅寺に歩いていく途中にありますので、行かれる際に公開されているかチェックするとよいと思います。
※2020年秋についての公開情報は今のところ不明です。
琵琶湖疏水を引き込んだ清流の中に、珍しい「三柱鳥居」があります。
**************
大寧軒
例年の見頃:11月中旬~下旬
京都府京都市左京区南禅寺福地町44
**************
※公開・ライトアップの有無や開催時間などは変わる場合がありますので、お出かけ前に公式サイト等でご確認ください。また京都の寺社は三脚・一脚はほとんど禁止ですのでご注意下さい。
宿・航空券・レンタカー・ツアー↓↓↓
宿↓↓↓
レンタカー↓↓↓
>>Instagram @hiromitravel
©Hiromi
ランキングに参加しています。
良かったら押してもらえると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村