見どころいっぱい!晩春から夏の京都・松尾大社

広告

国内外のホテル・航空券がお得です
⇒Agodaで検索・予約する

<本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています>

普段そんなに観光客も多くなく、のどかな雰囲気の京都・松尾大社(まつのおたいしゃ)。
桜が終わった頃に咲く山吹は有名ですが、その後にも見どころあります!

 

松尾大社とは About

太古この地方に住んでいた住人が、松尾山の神霊をお祀りしたのが始まりと伝えられている、「京都最古の神社」です。

 

5世紀の頃、朝鮮から秦氏が渡来して、松尾の神を一族の総氏神としました。
その秦氏の特技が酒造だったことから、「酒造神」お酒の神様の神社としても有名です。

 

山吹の名所!Kerria

桜が終わる4月半ばから5月初旬ごろ、山吹が美しく咲きます(無料エリアです)。
山吹ってあちこちに咲いていますが、ここほど綺麗に咲いているところはなかなかないのではないでしょうか。
いつもは人も少ない松尾大社ですが、山吹シーズンは賑やかです。

 

重森三玲の庭園とサツキ Satsuki Azalea at Garden of Mirei Shigemori

山吹ほど知られていないと思いますが、5月下旬~6月初旬にはサツキが見事です!
それも、重森美玲が晩年に作庭した「松風苑」(有料エリア)の印象的な3つの庭のうち2つの庭で見られます。

一つ目のお庭が「曲水の庭」
岩と州浜と水の流れ、朱色の建物にガラスの映り込みまで、一度見たら忘れられないインパクトのあるサツキ名所だと思います。

次に「上古の庭」があります(サツキはありません)。
最後の「蓬莱の庭」にもサツキが咲いています。
蓬莱神仙の世界を表しているそうです。

 

風鈴 Windchimes

2020年から始まった風鈴も、数が増えて2022年には約600個に。
5月半ばから9月末まで手水舎などに飾られて、涼しげな音色をかなでています。
短冊に願い事を書いて飾ってもらえる「風鈴祈願」も行われています。

 

お食事・お土産も Eat/Souvenior

お腹が空いたときもばっちり。楼門の前に雰囲気ある参拝者休憩処「団ぷ鈴」があります。

みたらし団子やあんみつなどのスイーツ、ドリンクからお蕎麦などお食事まであります。
ちょっとリフレッシュしたかったので、テイクアウトのみのソフトクリームを(抹茶・バニラミックス)。外に座れるスペースもあります。

お酒の資料館と並んで、「京つけもの もり」のお店もあります。
京都にいくつかお店がある人気のお漬物ですが、松尾大社店には限定の酒粕使用のお漬物がありますので、一味違うお土産にもいいですね。
限定品は買えませんが、買い忘れた人、リピートしたい方はオンラインでも買えますよ↓

*********
松尾大社
京都市西京区嵐山宮町3  →Google Map
Tel: 075-871-5016
庭園拝観:平日・土曜9:00~16:00/日曜・祝日9:00~16:30

参拝者休憩処「団ぷ鈴」
Tel: 075-861-0078
営業時間:11:00~16:00 水曜定休

京つけもの もり 松尾大社店
Tel: 075-865-0105
営業時間:9:00~16:00 無休
*********

→京都観光の記事を見る →京都のホテル・旅館の記事を見る →京都グルメの記事を見る

にほんブログ村 旅行ブログへ

(Visited 300 times, 1 visits today)