そろそろ紫陽花が咲き始めてきました。
兵庫の紫陽花名所をまとめました。
Best Spots of Hydrangea at Hyogo
夙川公園 Shukugawa Park
神戸森林植物園 Kobe Municipal Arboretum
布引ハーブ園 Nunobiki Herb Garden
夙川公園 Shukugawa Park
神戸森林植物園 Kobe Municipal Arboretum
布引ハーブ園 Nunobiki Herb Garden
夙川公園 Shukugawa Park
桜の名所の夙川ですが、いつのころからか紫陽花も増えていて、今ではたくさん咲いて見応えがある名所になりました。
阪急苦楽園口の前を中心に、川沿いにも咲いています。
ブルーが多いですが、ピンク・パープル系などカラーもあります。
桜ほどうまくコラボできないですが、阪急電車と紫陽花も撮れます。
紫陽花はペットのポートレートにもちょうどよい高さです。
近くはパン・スイーツなどグルメも充実です↓↓↓
**************
夙川公園(夙川河川敷緑地)
例年の見頃:6月上旬~6月下旬
兵庫県西宮市大井手町他
(阪急電車夙川駅または苦楽園口駅からすぐ)
自由見学
自由見学
**************
神戸森林植物園 Kobe Municipal Arboretum
西日本最大級といわれる紫陽花名所です。
全部歩くのも結構かかる広さでボリュームたっぷりです。
種類も多いので、5月中旬から8月末まで紫陽花が見られます。
全体的に見頃なのは6月中旬から7月下旬くらいで、少し遅めです。
町より気温も低く涼しく過ごせます。
ハート紫陽花♡
ここのアナベルは凄くて絵になります。
**************
神戸森林植物園
例年の見頃:6月中旬~7月下旬
兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
Tel: 078-591-0253
開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)※イベント時の延長あり
閉園日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)
※「新緑 つつじ・しゃくなげ散策」「森の中のあじさい散策」「森林もみじ散策」の期間中は無休
入園料:大人300円
公共機関でのアクセス:神戸電鉄 北鈴蘭台駅から無料送迎バスで約10分
車でのアクセス:神戸市街地から約25分・箕谷ICから約10分
開園時間:9:00~17:00(最終入園16:30)※イベント時の延長あり
閉園日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月29日~1月3日)
※「新緑 つつじ・しゃくなげ散策」「森の中のあじさい散策」「森林もみじ散策」の期間中は無休
入園料:大人300円
公共機関でのアクセス:神戸電鉄 北鈴蘭台駅から無料送迎バスで約10分
車でのアクセス:神戸市街地から約25分・箕谷ICから約10分
**************
布引ハーブ園 Nunobiki Herb Garden
街からすぐの天空のお花畑「布引ハーブ園」でも紫陽花が咲いています。
同じ時期にはラベンダー、ユリにハーブなども咲いていて楽しめます↓↓↓
**************
神戸布引ハーブ園/ロープウェイ
例年の見頃:6月下旬~7月中旬
例年の見頃:6月下旬~7月中旬
兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3
Tel: 078-271-1160
>>営業時間・料金
>>アクセス詳細
**************
スポットはまたアップデートしていきますね。
京都などその他の紫陽花おすすめ名所は>>こちらをクリックしてご覧ください。
>>兵庫のグルメ情報はこちら
>>兵庫県の記事をもっと見る
ホテル・航空券・レンタカー・ツアー予約↓↓↓
ホテル予約↓↓↓
良かったら押してもらえると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村
(Visited 35 times, 1 visits today)