だんだん暖かくなってきて梅の季節がやってきました。
どれも個性ある、奈良の梅の名所をご紹介します。
片岡梅林 Kataoka Plum Grove
郡山城跡 Koriyama Castle Ruins
賀名生梅林 Anou Plum Grove
月ヶ瀬梅渓 Tsukigase Plum Valley
片岡梅林 Kataoka Plum Grove
奈良公園の中、浮見堂の北側にある梅林で、約250本の梅の木があります。
なんといっても鹿さんが登場してくれるのがいいところ!他にはない魅力ある名所です。
ーーーーーーーー
片岡梅林 Kataoka Plum Grove
例年の見頃:2月下旬~3月中旬
奈良市高畑町1149 →Google Map
ーーーーーーーー
郡山城跡 Koriyama Castle Ruins
桜の名所ですが、お城と梅のコラボも素敵です。
盆梅展も開催されます。
- 展望台からもいい眺めです
ーーーーーーーー
郡山城跡 Koriyama Castle Ruins
例年の見頃:2月下旬~3月中旬
奈良県大和郡山市城内町2-255 →Google Map
Tel: 0743-53-1151
ーーーーーーーー
賀名生梅林 Anou Plum Grove
南北朝時代、都を追われた公家が歌に詠んだという歴史ある梅の里。
約2万本の梅が山に咲いて、桜の吉野山の梅バージョンのような素晴らしさに感動します。
一目千本、見返り千本、奥の千本などとポイントに吉野山のような名前が付けられています。
ーーーーーーーー
賀名生梅林 Anou Plum Grove
例年の見頃:2月下旬~3月下旬
奈良県五條市西吉野町北曽木 →Google Map
ーーーーーーーー
月ヶ瀬梅渓 Tsukigase Plum Valley
五月川と約1万本の梅が絶景。
霧が立ち込める日の出はカメラマンに人気のスポットですが、晴れた日のエメラルドグリーンの五月川も綺麗ですよ。
周りに梅林もあって、梅の香りの中散策するとのどかで癒されます。
ーーーーーーーー
月ヶ瀬梅渓 Tsukigase Plum Valley
例年の見頃:2月下旬~3月下旬
奈良県奈良市月ヶ瀬尾山 →Google Map
ーーーーーーーー
奈良の観光は車が便利です↓
奈良の桜スポットはこちら→ 奈良の桜スポット