国内外のホテル・航空券がお得です
⇒Agodaで検索・予約する
断崖絶壁にカラフルな絶景の世界遺産、イタリアのチンクエテッレは一度は見てみたいところですね!
見どころや周り方のポイントをまとめました。
チンクエテッレについて About Cinque Terre
アクセス Access
ベストシーズン Best Season
リオマジョーレ Riomaggiore
マナローラ Manarola
ヴェルナッツァ Vernazza
チンクエテッレについて About Cinque Terre
チンクエテッレ Cinque Terre =5つの村という意味で、地中海沿いに並んでいる5つの村 – リオマジョーレRiomaggiore・マナローラManarola・コルニリアCorniglia・ヴェルナッツァVernazza・モンテロッソMonterosso – からなります。
ひとつの村はそれほど大きくはなく、移動もそれほどかからないので一日で全部周れなくもないですが、宿泊しない場合はかなり急ぎ足になると思います。
私達は5つのうち3つ周ればチンクエテッレのエッセンスを味わえると考えて、リオマジョーレ・マナローラ・ヴェルナッツァを周りました。
もちろん好みによるのですが、時間があればモンテロッソをプラス、さらに時間があればコルニリアをプラスするのがスタンダードなおすすめです。
アクセス Access
①車
私達は近くの街に泊まってレンタカーで3つの街を周りました。
それぞれの村の入口に駐車場があり、村の中は徒歩で周ります。
スムーズに駐車できましたが、バカンスシーズンなどは駐車場待ちがあるかもしれません。
②電車
ラ・スペツィアLa SpeziaとレバントLevanteを結ぶ電車で5つの村を周れます。
時間さえ確認しておけば、村の間の移動は数分です。
→Trenitalia 公式サイト
ピサ・フィレンツェ・ミラノからはラ・スペツィア、ジェノバからはレバントがスタート地点となります。
③船
ラ・スペツィア、レバント、レーリチLerici、ポルトヴェーネレPortovenereから遊覧船で5つの村を周ることも出来ます。
こちらも時間を確認しておけば、海からのチンクエテッレが見えて楽しそうですね。
→公式サイト
④ハイキング
村をつなぐハイキングコースがあるのですが、閉鎖中のところもありますので行かれる前にご確認下さい。
→公式サイト
またハイキングコースや電車を利用する場合、チンクエテッレ・カードを買うとお得になるかもしれませんのでチェックしてください。 →公式サイト
⑤ツアー
楽に行きたいなあという方はツアーでおまかせ。
⇒現地ツアー(JTB・日本語)
⇒現地ツアー(Expedia)
ベストシーズン Best Season
・一般的には5月から8月の初夏~夏が雨も少ないベストシーズンです。
ただ真夏は湿度が低いですが日差しが強くてかなり暑くなります。また観光客も多くなります。
・春秋冬は雨は多いですが、その分観光客が少ないので周りやすいです。
電車や船の便数も季節によって変わり、オフシーズンには少なくなります。
それでは、3つの村をご紹介します。
リオマジョーレ Riomaggiore
チンクエテッレの中で一番大きい村だそうです。
船着き場に行くと、見たことある方も多いお馴染みの絶景が見られます。
水がとっても綺麗です。
マナローラ Manarola
これがチンクエテッレ!なイメージの断崖絶壁とカラフルな街が見られるのがここ。
リオマッジョーレとマナローラを結ぶ散策路「愛の小径」も名所なのですが、閉鎖されていました。※行かれる際は公式サイトでご確認ください。
マナローラには有名な絶景カフェ ネッスン ドルマ Nessun Dormaがあり楽しみにしていたのですが、なんと定休日で残念でした💦 →Google Map
代わりに海沿いのレストランRistorante Marina Piccolaでランチしました。ボリュームたっぷりのシーフード料理は美味しかったです。 →Google Map
ヴェルナッツァ Vernazza
いろんな景色のバリエーションを楽しめるこちら。
街を見下ろす絶景はトレッキングコースから見えます。
左側に見えているのはサンタ・マルゲリータ・ディ・アンティオキア教会です。
路地裏もカラフルでいい雰囲気のところが続きます。
ジェラートはジェラテリア・ヴェルナッツァGerateria Vernazzaで。こぼれそうなくらいのジェラートが美味しいです!
必見のチンクエテッレへの旅の計画にお役立てくださいね!
✈✈航空券・パッケージツアー・ホテルを探す✈✈
-> エクスペディア Expedia
-> JTB
‐> 日本旅行