富士五湖方面に行くときよく通っていた三島ですが、2020年6月に出来た「富士山三島東急ホテル」が良さそうだったので先日初めて泊まってみました。
ロケーション Location
JR三島駅南口から徒歩一分というとても便利な場所にあります。
河口湖や山中湖などに行く場合に通りますので、富士山観光の拠点にも良い立地です。
(車の場合はホテル専用駐車場はありませんが、近くの提携・非提携の駐車場が利用できます。)
観光スポット情報はこちらを参考にどうぞ⇩
→富士山に関する記事
→静岡の記事
今回は車で20分くらいのところにある「三島スカイウォーク」に寄ってみました。
富士山が冠雪していない時で写真では見えにくいですが、富士山も見えました。
なばなの里のようなフードコートにお土産も豊富でした。ゴージャスなトイレもありました。
☆☆☆☆☆☆☆☆
三島スカイウォーク
静岡県三島市笹原新田313
営業時間等詳細は →公式サイト
☆☆☆☆☆☆☆☆
施設 Facility
MITOWAみしまという駅ビルの2Fがロビーです。
和モダンでほどよい大きさ。
(左)ツーリストラウンジがあり、インフォメーションやフリーのドリンクがありました。
(右)エレベーターホール
14Fには富士山も見える露天風呂・内風呂もあるのがありがたいです。
お風呂を出たところで窓越しの富士山と三島の街がきれいに見えます!
まだ富士山が冠雪していませんでしたが、冠雪するともっと存在感があるでしょう。
お部屋 Room
スーペリアダブルで一番小さいタイプだと思いますが、綺麗で居心地よいお部屋。
ベッドは米国シェアNo.1、一流ホテルにも選ばれているマットレス「Sealy」使用で、大きく寝心地よし。コスパの良さに驚きました!
バスルーム
小物にこだわりを感じます。
デスクの引き出しを開けると、こんな感じのティーセットが。
富士山モチーフがたくさん見つかるんです!
ロビー階の売店でも売っていました。
大浴場に行けるかごバッグに、タオルもスリッパも良さそうなものです。
館内着とスリッパで大浴場に行けます。
もっと広いお部屋、富士山が見えるお部屋などもあって、贅沢ステイも出来そうです。
他のお部屋タイプはこちらをご覧ください⇩
朝食 Breakfast
素泊まりのプランでしたが、眺めがいいんじゃないかなと思って朝食をプラスしました。
13Fの「ROBATA GRILL 炉 L’EAU」でのブッフェ朝食です。
種類が凄く多いというわけではなく、そこそこの品数で質がいい感じです。
富士山がばっちり見える席に案内していただきました♪
JRの駅と列車も見えるので、鉄道好きの方にもいいんじゃないでしょうか。
で、お食事のお味ですが、見た目の印象通り上質で美味しかったです。
眺めと一緒に優雅な気分で朝食がいただけました。
後で見ると口コミもいいようです。こちらは朝食付きおすすめです!
☆☆☆☆☆☆☆☆
観光重視だけど快適に泊まりたい人、贅沢にのんびり泊まりたい人、それぞれ楽しめる優秀ホテルだと思います。
スタッフの方のサービスも親切でナイスです!
富士山三島東急ホテル
静岡県三島市一番町17-1
Tel: 055-991-0109
レンタカー↓