国内外のホテル・航空券がお得です
⇒Agodaで検索・予約する
中秋の名月は、月が綺麗に見える宿「下呂温泉 しょうげつ」へお月見に行ってきました。
素晴らしい宿でした! 数回に分けてご紹介します。
空間 Space
アプローチ Approach
エントランス Entrance
ロビーエリア Lobby Area
ラウンジスペース Lounge Space
テラス Terrace
他にも、、 Others
空間 Space
アプローチ Approach
坂を上がっていくと、アプローチがあらわれます。
ここからもう素敵な雰囲気です♡

着きました。

向かい側には待合場所も。

エントランス Entrance
中に入ります。

ロビーへと続く通路も風情あります。

下呂の街が見下ろせる高台にあります。

ロビーエリア Lobby Area
ロビーエリアに入ります。
お庭と向こうには下呂の街を眺められます。

こちらで受付とウェルカムスイーツ&お茶を頂きます。
しょうげつオリジナルの小豆のお菓子、甘さも程よくて美味しい!

後ろ側には枯山水のお庭にススキとウサギ。

さらに奥にはお土産物が売っています。お店らしい雰囲気じゃないです。
横には受付の机もありますが、これもあまり受付らしくなく雰囲気を壊しません。

ここで浴衣も選びます。
またアメニティのサービスもあって、4種類くらいからひとつ頂きます。
私はこんなシュシュにしました。

ラウンジスペース Lounge Space
ロビーエリアの横には広々としたラウンジスペースがあります。
雑誌、ラムネとキャンディが置いてありました。
コーヒーマシーンも置いてあるのですが、コロナ対策のため使用停止になっていました。

ここの家具がおしゃれなんです。
このエリアの家具はカッシーナのものということで、デザイナーは全部詳しくは分かりませんけど、ほぼ北欧やイタリアの有名なデザイナーのものではないかな?
これは分かりますよ、コルビジェのシェーズロング。
家具店で座ったことあったと思うけど、改めて座るとマッサージチェアよりいい心地よさ♡

インテリア、、すごい好みでした。
天井も好きです。

このガラスで囲まれたところは、喫煙スペースです。
ここも抜かりなくおしゃれ。
喫煙しませんが、入ってドリンクを頂きたくなりました。

テラス Terrace
ラウンジ奥のテラスでもくつろげるようになっています。
ここの家具もおしゃれです。

夜もまたいい雰囲気です。

他にも、、 Others
階段の途中など、至る所に思わず撮りたくなる設えがたくさんあって、きりがありませんでした。

和洋折衷の空間が素敵すぎて長くなりました。
下呂温泉しょうげつ、次回に続きます。
(訪問時期:2020年10月)
宿・航空券・レンタカー・ツアー↓↓↓
宿↓↓↓
レンタカー↓↓↓
>>Instagram @hiromitravel
©Hiromi
ランキングに参加しています。
良かったら押してもらえると嬉しいです↓↓↓
![]()
にほんブログ村


