国内外のホテル・航空券がお得です
⇒Agodaで検索・予約する
「長楽館」続きます。
桜の季節に頂いたお食事編です。
前回の記事↓↓↓
ディナー Dinner
私達が宿泊したプランはディナーと朝食付きでしたので、「フレンチレストラン ル シエーヌ」でディナーを頂きました。
ドレスコードは「セミフォーマル」。歴史ある素敵な雰囲気に馴染むようにおしゃれ目に行きたいところです。
まずは落ち着いたライブラリーバーに案内されます。
そこで食前酒とアミューズを頂きます。


アミューズ美味しい♡
それからメインダイニングのお部屋へ。


気を使わせないサービスもちょうどいい感じ。

前菜はホタルイカ

春らしく、菜の花の葉とハマグリ

魚料理
ホワイトアスパラも春らしくて、季節感あるフレンチです。

お口直し

肉料理

美しいデザート✨と思ったらチーズです!
チーズは別に頼むのではなくて、コースに含まれています。

ここからが甘いデザートです。
アヴァン・デセールは小ぶりだけど抹茶のしっとり濃厚なケーキとアイスクリーム。
さすが長楽館のデザートは秀逸です✨

そしてグランデセールはボリュームたっぷり苺のミルフィーユ♪
見た目でテンション上がる&美味しくないわけがない!!

食後のカフェ&ミニャルディーズ
ブティックで売っている焼き菓子が美味しくてよく買って帰るのですが、そんなお菓子が付いてくるのが最後まで嬉しい♡
桜のメレンゲ、マカロンはイエローで見た目も春らしく。

お味は王道の美味しさ、季節の食材を使ってウキウキするような春らしいビジュアルも楽しいコースでした♪
建築が美しいレストランは、お料理も美しい✨と思いました。
宿泊なしでレストランのみでも予約できます。
朝食 Braekfast
朝食は「迎賓の間」で頂きます。
貴族になった気分になれちゃいそうです!

フレッシュな野菜orフルーツジュースからスタート。

カプチーノの泡みたいなのはスープです。

サラダの野菜も鮮やか色でフレッシュ♪

食パンが分厚いです!
自家製のジャムが添えられます。

美しいオムレツ✨にハム添え
器はマイセンです。

デザートはフレッシュなフルーツ。

コーヒー・紅茶でフィニッシュ。
カプチーノを頂きました。

シンプルなメニューですが、ひとつひとつ素材が良くて丁寧さを感じられる朝食でした。
**************
長楽館
京都市東山区八坂鳥居前東入円山町 604
Tel:075-561-0001
**************
(訪問時期:2018年4月)
<次回、長楽館のアフタヌーンティーとお土産に続きます>
>>京都のホテル・旅館・オーベルジュはこちら
>>京都のグルメ記事はこちら
>>京都観光の記事はこちら
ホテル・航空券・レンタカー・ツアー予約↓↓↓
ホテル予約↓↓↓
良かったら押してもらえると嬉しいです↓↓↓
![]()
にほんブログ村
